正月の読書 すかたん 指名される技術
2016-01-04


禺画像]
短い正月休みのため、さほど読めなかったが文芸書を1冊とノウハウ本を1冊

「すかたん」は大坂を舞台にした、天満青物市場の大店での仕事や恋愛模様を軽やかな文体で書いた作品。朝ドラの流れで取り寄せてみました。
江戸時代の商家の佇まいや大坂の古い街並、大阪産野菜、料理の描写が瑞々しく、古き良き大坂を知ることの出来る作品でした。

指名される技術は、毎日放送で子守さんが取り上げていて、面白そうなのでポチット^^  縁のないクラブ、キャバクラにおけるサービスの科学。具体的なノウハウを応用するのはあれとしても、主役は顧客であるという、サービス業にとって最も大事な意識を再認識する意味でとても面白かったです。

今年はもう少し本を読むことを習慣にします。
[お勉強・コンサル]
[読書]
[大阪]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット